Blog

Miho’s casual piano No.37「雨にぬれても」

2024年2月13日

今週の曲は、「雨にぬれても」です。もともとは西部劇「明日に向かって撃て!」の挿入歌ですが、映画を見たことのない私でも、いつの間にか知っていて、小さい頃から馴染みがありました。バート・バカラックの名曲ですね。弾むリズムが心地よく、気分を明るくしてくれる曲なので、気に入っています♪          

続きを読む

Miho’s casual piano No.36「ルパン三世のテーマ」

2024年2月6日

今週の曲は、「ルパン三世のテーマ」です。こちらも、ある方からのリクエスト曲ですが、今回弾いてみて、改めてインパクトがあって、よく出来た曲だな~!と思いました。   この曲を収録してから少し経つのですが、それまでの間にピアノ奏法について考えるきっかけがありました。(フランス音楽のセミナーに参加したことから。)そして、この「ルパン三世」のような曲の場合に、使えるテクニックがある!と今はアイデ […] 続きを読む

Miho’s casual piano No.35「瑠璃色の地球」

2024年1月30日

今週の曲は、松田聖子さんの「瑠璃色の地球」です。小学生からの聖子ファンとしては、実はすぐに思い浮かぶ曲ではないのですが、一般的にはとても人気のある曲のようですね。何人かの方からリクエストをいただきました。   今回実際に弾いてみて、改めていい曲だと思いましたし、歌詞も素敵。松田聖子さん(この曲の場合は「聖子ちゃん」という言い方は合わない気がしますね 笑)の透明感のある声にも、ピッタリな曲 […] 続きを読む

Miho’s casual piano No.34「恋におちて」

2024年1月23日

今週の曲は、小林明子さんの「恋におちて」です。当時流行ったドラマ「金曜日の妻たちへ」の主題歌ですが、ドラマは見ていなかったものの、メロディーが好きで、昔よくカラオケで歌っていました。2番の英語のところは、いつもかなりテキトーに(笑)。   今はYouTubeで何でも聴けるので、しっかり練習してからカラオケに行けるので、いいですね。そんな便利な時代になったのに、今はカラオケ熱は冷めてしまっ […] 続きを読む

Miho’s casual piano No.33「舟唄」

2024年1月16日

今週の曲は、八代亜紀さんの「舟唄」です。この収録は昨年末に行っていたのですが、まさかその数週間後にご訃報に接することになるとは、思ってもいませんでした。この曲は、子どもの頃からよく聴いていましたし、今回の収録前にも何度も聴いて、八代亜紀さんの歌や表現力の素晴らしさを改めて感じていました。   私の祖父はカラオケが好きで、自宅に専用の機材まで持っており、お正月などで親戚が集まると、最後はカ […] 続きを読む

Miho’s casual piano No.32「イパネマの娘」

2024年1月9日

今週の曲は、「イパネマの娘」です。ボサノヴァに初挑戦ですが、意外に苦労しました。あの力の抜けた独特の雰囲気が出したかったのですが、難しい・・!さすがボサノヴァだな、と思いました。   ブラジルの「イパネマ海岸」のバーに度々訪れていた美少女(10代後半)にインスピレーションを得て、書かれた作品のようです。きっと素敵な女性だったのでしょうね・・・♪    

続きを読む

Miho’s casual piano No.31「いのちの歌」

2024年1月2日

新年明けましておめでとうございます。 元旦に発生した地震によって被害に遭われた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。救助を必要としている方々が助かり、被害が最小限になることをお祈りいたします。   さて、今年も火曜日のYouTube配信では、皆様に楽しんでいただけるよう頑張りたいと思っております♪   新しい年の始まりの曲は、「いのちの歌」にしました。ある方からのリクエストで知り […] 続きを読む

2023年の終わりに

2023年12月30日

今年も残すところあと僅かになりました。2023年を振り返ると、いろいろなことがありましたが、今思うと、あっという間だったような気がします。   自分自身のことで今年一番印象に残ったのは、2020年に中止となった「ベートーヴェン生誕250周年記念」のリサイタルが無事開催出来たことです。終わってしばらくしてから、本当に出来たのだと、嬉しさが込み上げてきました。中止した時は辛かったけれど、コロ […] 続きを読む

Miho’s casual piano No.30「Let It Be」

2023年12月26日

今年最後のサブチャンネルの曲は、ビートルズの「Let It Be」です。この曲の歌詞を調べていたら、様々な和訳がありました。   「Let it be」は、「あるがままに」と訳されることが多いのですが、この動画の方が仰るのは、それは誤訳で、正しくは「神に委ねなさい」とのこと。とても説得力のある解説でしたので、きっとそうなのではないかと思います。この曲が信仰に基づいた曲だったとは、今まで知 […] 続きを読む

Miho’s casual piano No.29「恋人たちのクリスマス」

2023年12月19日

今週の曲は、マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」です。クリスマスのハッピーな気分が出ていて、昔から好きでした。   本日アップした演奏は、実は2回目の収録のものです。1度目は、楽しくなってノリノリで弾き過ぎて(笑)、でもよく聴くと左手のリズムが甘くなっていたので、再挑戦することに。2回目は、よく左手を聴こうと思って弾いたのですが、楽しい曲のわりにちょっと真面目な感じなってしまいま […] 続きを読む