Blog

Miho’s casual piano No.81「ラスト・クリスマス」

2024年12月17日

クリスマスまで、あと1週間になりました。今年はしっとりと、ワム!の「ラスト・クリスマス」です。きれいなメロディで、昔から好きな曲でした(^^) 皆様にとって素敵なクリスマス期間になりますように・・・♪  

続きを読む

ベヒシュタイン・セントラム東京でのコンサートを終えて

2024年12月15日

  先日のコンサートにお越しいただきました皆様には、お寒い中、本当にありがとうございました。今年発売したCD&レコード発売記念のコンサートでしたが、CD制作に関わってくださった方々にもお集まりいただいて、ご協力いただいたすべての方への感謝も込めながら、演奏させていただきました。   前半は、素晴らしいスピーカーとアンプ、レコードプレーヤーの持ち込みにご協力いただきましたオーディ […] 続きを読む

Miho’s casual piano No.80「人生のメリーゴーランド」

2024年12月10日

今週の曲は、久石譲さんの「人生のメリーゴーランド」です。ジブリの「ハウルの動く城」のテーマ曲ですが、なんとも、もの悲しい雰囲気が印象的ですね♪ 実は、こちらは1年以上前に録画していたものです。曲が短すぎるかと置いていたのですが、そろそろ撮り溜めたものがなくなってきて、アップすることに(^^; 以前使っていたカメラは画質も音もイマイチなのが分かりますね~!       […] 続きを読む

Miho’s casual piano No.79「サザエさん」

2024年12月3日

先週のしっとりした気分から打って変わって、今週は愉快な「サザエさん」の主題歌です(^^) 小さい頃は、毎週日曜日に欠かさず見ていました。何ともいえないのどかな世界は、日曜日の癒しでした。たらちゃんといくらちゃんが、好きだったな~♪  

続きを読む

Miho’s casual piano No.78「Woman」

2024年11月26日

今週の曲は、薬師丸ひろ子さんの主演映画「Wの悲劇」の主題歌「Woman」です。小学生の頃、薬師丸ひろ子さんの声は、とても素敵だなと思っていました。この曲は、ちょっとミステリアスでスケールの大きなところが気に入っていました。これがまさか、ユーミン作曲の曲だったとは・・・!小原孝さんの編曲も、いいですよね♪          

続きを読む

Miho’s casual piano No.77「I Want To Hold Your Hand」

2024年11月18日

ビートルズの曲は好きなので、楽譜を持っていますが、知らない曲もいっぱいありますね。その中で、これは知ってる!と思ってこの曲を弾きました。初期の作品のようですが、なんだか懐かしいような、それでいてウキウキするような曲調ですね♪ この曲の動画を見ると、メンバーは皆若くて、初々しい雰囲気がありますね(*^^*)      

続きを読む

東京公演を終えて♪

2024年11月17日

昨日のリサイタルには、お忙しい中、沢山の方にお越しいただきまして、本当にありがとうございました。皆様の温かい雰囲気に支えられて、いつもよりリラックスして演奏に臨むことが出来たように思います。「CD&レコード発売記念リサイタル」の最終公演を無事に終えられて、今は本当にホッとしております。   今回の東京公演でも、クラファンのリターン「あなたのリクエスト曲をリサイタルのアンコールで演奏します […] 続きを読む

ピアノリサイタル 東京公演を前に♪

2024年11月14日

  リサイタルの東京公演まで、あと2日になりました。今年はドビュッシーのCDとレコードを作りましたが、その発売記念のプログラムを演奏するのは、これが最後になります。今まで弾いてきた感覚をもとに、本番では出来るだけ自由にのびやかに弾けたらいいな、と思いながら、今は最後の準備をしております。   今回の使用ピアノは、スタインウェイです。王子ホールには、今までスタインウェイとベーゼン […] 続きを読む

Miho’s casual piano No.76「ロビンソン」

2024年11月12日

このチャンネルを始めた時に、「スピッツの曲を何か弾いて」とリクエストされていたのですが、ようやくアップ出来ました。(遅くなってしまったのは、私があまりスピッツに馴染みが無かったからです。)この曲は聴き覚えがありましたが、「ロビンソン」というタイトルであることも最近知りました。そして今回調べてみて驚いたのが、この「ロビンソン」は歌詞には全く関係なく、作詞作曲の草野正宗さんがタイに行った時に印象に残っ […] 続きを読む

ナクソス・ミュージック・ライブラリー「今週の一枚」に取り上げていただきました♪

2024年11月9日

https://ml.naxos.jp/ こちらから、CDの各曲の最初30秒がご視聴いただけます。

続きを読む