• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer navigation
大澤美穂オフィシャルサイト

大澤美穂オフィシャルサイト

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • Contact

新しい生活のスタート

2012年4月23日 By miho-osawa | 日常

すっかり春らしくなり、新芽の美しい季節ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

 

私の方は、1月末に無事元気な女の子を出産し、二人の育児に明け暮れる毎日です。この間産まれたばかりの赤ちゃんも、6.5kgになった今は丸々としてきて、成長の早さを感じずにはいられません。「下の子は勝手に大きくなっていく」とは聞いていましたが、まさにそのとおりですね!少々泣いたぐらいでは抱いてもらえないので、今では指しゃぶりをしながら一人で寝るようになり、逞しい限りです(笑)。
大変なのは、やはり上の子ですね。今月2歳になった息子も、赤ちゃんが産まれた頃はずいぶん戸惑いや葛藤があったようで、こちらが気疲れしてしまう毎日でした。今は少し赤ちゃんがいる生活にも慣れてきたようですが、まだまだ自分が甘えたい時期のようで、可哀想になることもしばしばです。でも、そういう試練を乗り越えて、上の子はしっかりしていくのでしょうね。

 

二人目は手がかからないとは言え、一人と二人とでは育児の大変さが全然違いますね。まず、寝る時間がそれぞれ違うので私の休める時間も少なくなり、本当に体力が要るのを感じます。また、食事やお風呂、買い物や移動の手段など、全てにおいて手間が変わってきますね。ただ、それぞれの世話に忙しくしていると気持ちが分散されるので、育児の悩みがあっても煮詰まってこないという良さはありそうです。

 

そんな感じで、休む間もなく育児に追われていますが、毎日何かしらの成長を見せてくれる息子や、嬉しそうに笑って声を出す娘の様子を見ていると、幸せな気持ちでいっぱいになります。幼い頃は、子供たちにとって特に大事な時期だと思うので、今の自分に出来るだけのことをしてあげたいと思いながら過ごすこの頃です。

Primary Sidebar

News

  • 謎につつまれた「エリーゼのために」その3
  • 大澤美穂ピアノリサイタル
  • 大澤美穂ピアノリサイタル
  • 謎につつまれた「エリーゼのために」その2
  • 謎につつまれた「エリーゼのために」その1

Category

  • CD制作
  • 日常
  • 映画
  • 本
  • 演奏活動
  • 美術館
  • 表現
  • 音楽

Copyright © 2023 ·Miho Osawa All rights Reserved.

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • Contact