• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer navigation
大澤美穂オフィシャルサイト

大澤美穂オフィシャルサイト

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • Contact

初めてのオンラインコンサート「その5 1年前のお墓参り」

2020年9月17日 By osawa miho | ブログ

コンサートの日が、少しずつ近づいてきました。昨年10月の初めに、ベートーヴェン生誕250周年のリサイタルに向けて、ベートーヴェンの人となりを確かめたいという思いから一人でウィーンに行ってまいりましたが、その時、シューベルトのお墓も訪ねたんだった!と、今、しみじみと思い出しています。

 

あの時は、ベートーヴェンのお墓にお参りしたくて、その一角にモーツァルトとシューベルトのお墓もある、とのことで、ウィーン中央墓地の入口のお花屋さんで、それぞれの作曲家用に花束を作ってもらってお参りしたのですが、まさかその時、1年後にシューベルトの名曲でコンサートを開くとは、思ってもいませんでした。人生って、不思議ですね!

 

誰もいない早朝の広大な墓地で、迷ってしまって怖かったことが、懐かしいです。そうそう、あの時はシューベルトの生家も訪ねたのでした。なかなかウィーンまで来られる機会もないかと思い、この際、作曲家ゆかりの地は訪ねておこう、と・・・。ウィーンの中心部から少し外れた所にあるシューベルトの素朴な生家。その時、私の他には誰もおらず、視聴コーナーで数々の作品を聴きながら、シューベルトもいいなあ!ずっとここで聴いていたいなあ・・!と思ってつい長居をしてしまい、「閉館の時間ですよ」と係の人が呼びに来られたのでした。その時書いたブログは、こちらです♪(生家やお墓の写真もあります。)

 

今年はベートーヴェンの記念の年で、三大ピアノソナタの演奏会を中止せざるを得なくなってしまい、とても残念なのですが、「いつか必ず実現しますので、もう少し待っていてください・・」と、ベートーヴェンさんにはいつも心の中で話しかけています(笑)。でも、今回のコンサートでは、短い曲ですがベートーヴェンの作品をオープニングで演奏することになり、嬉しく思っています。

 

ベートーヴェンのお墓から2mほど隣に建てられたシューベルトのお墓。そこに手を合わせてから約1年になりますが、今回のコンサートは不思議なご縁がいくつも重なって、関係者の方々は皆、ワクワクしながら準備を進めてくださっています。私は勝手に、天国のどこかでシューベルトさんが優しく見守ってくれているような気がしています♪今回は初めてのオンラインコンサート、シューベルトの作品の光が、多くの方々に届きますように・・・!!

Primary Sidebar

News

  • ラザール・ベルマン先生の思い出 その2「ベルマンが家に来る!?」
  • ラザール・ベルマン先生の思い出 その1「勇気を出してスロヴァキアへ」
  • 4月のコンサートのプログラム♪
  • 懐かしの留学生活 その2
  • 懐かしの留学生活 その1

Category

  • CD制作
  • 日常
  • 映画
  • 本
  • 演奏活動
  • 美術館
  • 表現
  • 音楽

Copyright © 2023 ·Miho Osawa All rights Reserved.

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • Contact