昨日は、東京公演が無事に終わりました。ご来場いただきました皆様、お忙しい中を本当にありがとうございました!!
今回は、「音楽の力で日本中を元気に!」を掲げ、とにかく音楽で心も体も元気になっていただきたい、との思いで弾かせていただきましたが、終演後の皆様のお顔が明るくて、嬉しい気持ちでいっぱいです。こちらの写真は、アンコール時に最前列の方が撮ってくださったものですが、光が降り注いでいるような写真にビックリ!そして、感謝ですm(__)m
今回は昼の部、夜の部と2公演でしたが、それぞれにお客様が作り出してくださる空気が違って面白かったです。皆様とのコミュニケーションによって私のトークや演奏も変わり、特に後半のポップスは弾いている私も楽しくなってきて(ワインは飲んでませんよ(^_-))、皆様には心から感謝です。やはり、コンサートはお客様もご一緒に作ってくださるものですね。もちろんピアノも。ベヒシュタインの素晴らしいピアノとも、昨日はだんだん仲良くなれた気がしています♪
今回は、クラシックとポップス、ワイン付き・・という初めての試みでしたが、アンケートを拝見していると、皆様、この企画を大変楽しんでくださったようで、嬉しく思っています。「今までコンサートには縁がなかったが、自然な流れで最後まで楽しめた」とか、「ワインの後のポップスは、ほろ酔い気分で楽しめた」とか、「後半は涙活がより進んだ」など・・・(笑)。
あとは、「ポップスを聴くことで、クラシックの良さがより感じられた」のお声も複数いただきました。その他、「次は聖子ちゃん特集が聴きたい」とか、「ぜひ映画音楽特集を!」「ジャズをもっと!」などなど(^^) 数種類お楽しみいただけるワインも大変好評でしたので、今後も、この会場での企画は続けてみたいと思います!次はどのようなことが出来るのか、考えるのも楽しみです♪
ちなみに、会場の「ベヒシュタイン・セントラム東京」では、7月まで、このようなキャンペーンをしています。ピアノ好きの方は是非!
今回のアンケートには、「ポップス等があるのもいいけど、やはりクラシックのコンサートが聴きたい!」のお声もありました。今年の11月の王子ホール(銀座)でのリサイタルは、本気のクラシックプログラムを予定しておりますので、どうぞお楽しみに!
少し休んだら、6月11日(水)の大阪公演に向けて準備にかかります。次は天井の高いホールですので、昨日とはまた全然違った雰囲気になりそうです。14時に開演しますので、関西方面の方は是非聴きにいらしてください!もちろん美味しいハンガリーワインもご用意しておりますので(*^^*)