今回は、映画「ハリーポッター」のテーマ音楽を弾いてみました。まともに見たのは1作目ぐらいなのですが、こんな世界があったら楽しいだろうな~と思いました。次々に場面転換する編曲で忙しかったですが、ジョン・ウィリアムさんの作品 […]
Sidebar/Content/Sidebar
Miho’s casual piano No.97「神田川」
昨年の紅白歌合戦を聴いていて、とても心に残った曲です。メロディーも歌詞もとてもシンプルですが、心を打ちますね。昭和の銭湯を前にした風景が、またいい味を出していますね♪
Miho’s casual piano No.96「ロックンルージュ」
今週の曲は、聖子ちゃんの春の曲です♪ ユーミン作曲だったとは、またまた今回初めて知りましたが、ユーミンはやっぱりツボを心得ていますね。(笑)発売当時から好きな曲でした。聖子ファンとして、この曲で本人がCM出演してくれて、 […]
Miho’s casual piano No.95「ハナミズキ」
今週の曲は、一青窈さんの「ハナミズキ」です。春にちなんだ曲といえば・・・と、思い出した曲です。ずい分前の曲ですが、印象に残っていました。9.11の同時多発テロをきっかけに作られた曲だそうですが、「世界中の人々に届けたい」 […]
Miho’s casual piano No.94「浪漫飛行」
今週の曲は、米米CLUBの「浪漫飛行」です。最近、TV番組で聴く機会があって、いい曲だなと改めて思ったのでした。とても爽やかな気分になれる曲ですね~♪
昨日のプライベートコンサートより♪
昨日は、都内の某所にてプライベートコンサートに出演しました。初の試みとして、プログラムの前半はクラシック、後半は、YouTube「Miho’s casual piano」の様々なジャンルの曲を弾いてみまし […]
Miho’s casual piano No.93「UFO」
今週は、小さい頃によく聴いたピンクレディーの曲です。最近、宇宙での記憶を持つ人の話を聞く機会があり、驚きの連続でした。そんな話から考えると、この曲の歌詞も普通にありそうな・・・、どうなのでしょうね。今も遠い星のどこかで楽 […]
Miho’s casual piano No.92「パリは燃えているか」
今週は、母校・豊中高校の大先輩の作品を弾かせていただきました。加古隆さん作曲のこの曲は、NHKのドキュメンタリー番組でよく聴いていましたが、音楽によって、内容がよりドラマティックに感じられて、素晴らしい曲だなと思っており […]
Miho’s casual piano No.91「魅せられて」
今週の曲は、ジュディ・オングさんの「魅せられて」です。小さい頃、大ヒットしたので何度も聴きました。あの白い衣装とジュディ・オングさんの雰囲気が独特で、不思議な気持ちで画面に見入っていました。でも、これをまさかピアノで弾く […]
EBISUTAにお邪魔しました♪
昨日は、恵比寿ガーデンプレイスすぐ近くの「EBISUTA」というスタジオにお邪魔しました。こちらは数々の防音施設を手掛けられている「環境スペース株式会社」の自社スタジオで、スタインウェイのピアノがある50名ほど入れる […]