今週はNHK-BS「あなたが選ぶ寅さん」と題する番組で、昨年連続放映された映画「男はつらいよ」の前半24作品の中からアンケートで選ばれた上位5作品の放映がありました。前から心待ちにしていたので、今週は毎晩ワクワクしながら […]
ブログ
コンサートを終えて
先日は桐生にてサロンコンサートシリーズに出演させていただきましたが、初めての土地で、初めて出会う人々と心の触れ合いを感じる、充実した一日となりました。 これまで主催の方とは、やりとりを全てメールにて行ってき […]
ロマン派の4人の作曲家
今はちょうど、ロマン派を代表する作曲家であるメンデルスゾーン、ショパン、シューマン、リストの小品に取り組んでいるのですが、この偉大な作曲家たちがほぼ同時期に生まれ、互いに友情を抱きつつ刺激し合っていた夢の時代に想いを馳せ […]
「心の底に見えたもの」なだいなだ著
このような本のタイトルを見ると、つい手がのびてしまいます。精神科医で作家のなだいなださんの著書であり、心理学が誕生した頃の話や、精神分析を作り出したフロイトの生い立ちやその試み、ヒステリーやトラウマなどの心の不思議が、子 […]
生徒さんの発表会
先週末、生徒さん達の発表会がありました。毎年この時期に行っている発表会、私にとっては生徒さん一人一人の成長を確認できる楽しみな機会です。今年も、昨年よりレヴェルアップした曲を立派に弾ききる皆の姿を頼もしく感じながら、客席 […]
ヴィスコンティの映画
最近、サロンコンサートで弾かせていただく中で、ヨーロッパのサロン文化というものに興味を持つようになったのですが、19世紀のサロンコンサートの雰囲気を知るにはヴィスコンティ監督の「イノセント」を見るべし!と書いてあるのを本 […]