このところ音楽の話題が続いたので、たまには普通の話も書きますね。 最近、新しく眼鏡を作りました。私の視力は、日常生活では困らないけれど、楽譜や細かいものを見るのには少し辛いといった程度。さすがにコンサートの時はコンタクト […]
眼の話
By miho-osawa | 日常
By miho-osawa | 日常
このところ音楽の話題が続いたので、たまには普通の話も書きますね。 最近、新しく眼鏡を作りました。私の視力は、日常生活では困らないけれど、楽譜や細かいものを見るのには少し辛いといった程度。さすがにコンサートの時はコンタクト […]
By miho-osawa | 演奏活動
今年は4月に自主企画のリサイタルを予定しているのですが、今はその準備で慌しい日々を過ごしています。今回は、私にとって初めての試みである、楽器を会場に持ち込んでのリサイタル。その楽器とは、ショパンが生涯愛し続けたピアノとし […]
By miho-osawa | 演奏活動
昨晩の番組放映後は、沢山の方からメールをいただきまして、本当にありがとうございます!この度は、いつも応援してくださっている方々に番組をご覧いただき、喜んでいただけて、嬉しい気持ちでいっぱいです!! 昨晩は、 […]
By miho-osawa | 演奏活動
先日こちらに書いたNHKの番組が、いよいよ明日放映です。どんな風に映っているかは未確認ですので、このように広く皆様にお知らせしてしまっていいものか内心ハラハラなのですが、もしヘンテコな映像が流れても、それもご愛嬌と楽しん […]
By miho-osawa | 演奏活動
昨日は、19日(月)夜10時からNHKで放映される番組の収録がありました。「ラプソディー・イン・ブルーを7台のピアノで弾く」という企画を聞いて以来ワクワクしていましたが、実際にスタジオで假屋崎省吾さんの生け花の周りに配置 […]
By miho-osawa | 音楽
最近、仕事で得意なレパートリーを知らせてください、と言われることが続きました。普段は、その時々で気持ちの向く曲や、コンサートのテーマに沿った曲を選んで弾いているので、いざ得意な曲はと聞かれると、はて・・・?と考え込んでし […]