• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer navigation
大澤美穂オフィシャルサイト

大澤美穂オフィシャルサイト

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • You Tube (sub)
  • Contact

ブログ

ラザール・ベルマン先生の思い出 その1「勇気を出してスロヴァキアへ」

2023年3月17日 By osawa miho | ブログ

  先日はベルギーでの留学生活について書きましたが、その中でも特に印象に残っているのが、憧れのピアニスト、ラザール・ベルマン先生の講習会に参加したことです。講習会のことは、ブリュッセル王立音楽院に置いてあったパ […]

4月のコンサートのプログラム♪

2023年3月9日 By osawa miho | ブログ

  今年も昨年に弾き続き、1時間のピアノコンサートを東京と大阪で予定しています。最近は、透明なものに惹かれていることもあり、今回のサブタイトルは「ピュアな響きを求めて」にしました。今日は、そのプログラム(選曲) […]

懐かしの留学生活 その2

2023年3月3日 By osawa miho | ブログ

  前回は、ブリュッセル王立音楽院の授業のことなどを書きましたが、実技試験もずいぶん日本とは違っていました。まず、ベルギーでは演奏時間が長かったですね。卒業試験はリサイタルプログラムで、1時間はあったかな(ちょ […]

懐かしの留学生活 その1

2023年2月28日 By osawa miho | ブログ

  前回は、なぜ留学先をベルギーにしたのか、について書きましたが、当時のことをいろいろ思い出しましたので、今日はそれについて書きますね♪   ベルギーは、フラマン語圏(オランダ側の北半分)とフランス語 […]

留学先をベルギーにした理由

2023年2月22日 By osawa miho | ブログ

  最近、なぜか留学の頃のことをよく思い出すので、今日は、なぜベルギーを留学先にしたのか、について書きますね♪   桐朋学園大学での生活も後半になると、だんだん卒業後を考えるようになりましたが、当時は […]

ダニール・トリフォノフ ピアノリサイタルを聴いて

2023年2月15日 By osawa miho | ブログ

そういえば最近、今の若いピアニストの演奏を聴いていないなぁと思い、前からお名前を聞いていたダニール・トリフォノフさんのリサイタルを聴きにいきました。会場はサントリーホールで、チャイコフスキー「子どものためのアルバム」、シ […]

  • « Previous Page
  • Page 1
  • …
  • Page 24
  • Page 25
  • Page 26
  • Page 27
  • Page 28
  • …
  • Page 77
  • Next Page »

Primary Sidebar

News

  • Miho’s casual piano No.110「ラウンド・ミッドナイト」
  • 横浜国立大学でのコンサートを終えて♪
  • 横浜国立大学でのコンサートを前に♪
  • Miho’s casual piano No.109「セーラー服と機関銃」
  • Miho’s casual piano No.108「浜辺の歌」

Category

  • CD制作
  • 日常
  • 映画
  • 本
  • 演奏活動
  • 美術館
  • 表現
  • 音楽
  • Miho's casual piano

Copyright © 2025 ·Miho Osawa All rights Reserved.

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • Contact