• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer navigation
大澤美穂オフィシャルサイト

大澤美穂オフィシャルサイト

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • You Tube (sub)
  • Contact

眼の話

2007年3月9日 By miho-osawa | 日常

このところ音楽の話題が続いたので、たまには普通の話も書きますね。
最近、新しく眼鏡を作りました。私の視力は、日常生活では困らないけれど、楽譜や細かいものを見るのには少し辛いといった程度。さすがにコンサートの時はコンタクトをしていますが、普段練習する時は、大抵眼鏡をかけています。

 

気付いたら、今までの眼鏡はもう10年以上も使い続けたことになります!いい加減、形の古さが気になって人前でかけ辛くなってきたので、とうとう買い換えることにしました。視力も本当は変わっているのだろうと、今まで気にしながら使っていたのですが、検査すると全く変わっていないのにビックリ!むしろ、長年の間に目の方が眼鏡に合ってしまったのだろうと、眼鏡屋さんはおっしゃっていました。

 

本当は、いつもコンタクトを付けていられるといいのですが、乱視がきついためソフトは無理、仕方なくハードを特注するのですが、違和感があって苦手です。以前、眼医者さんから真顔で、「目玉に個性がおありですから」と言われた時には噴出しそうになりましたが、やはり、そんな個性要らないのに・・・と今でもつくづく思います。まぁ、これからは新しく作った眼鏡で気分を新たに、「目玉の個性」とも上手にお付き合いしていきたいと思います。

Primary Sidebar

News

  • Miho’s casual piano No.109「セーラー服と機関銃」
  • Miho’s casual piano No.108「浜辺の歌」
  • Miho’s casual piano No.107「ミスティ」
  • 大阪公演を終えて♪
  • Miho’s casual piano No.106「タッチ」

Category

  • CD制作
  • 日常
  • 映画
  • 本
  • 演奏活動
  • 美術館
  • 表現
  • 音楽
  • Miho's casual piano

Copyright © 2025 ·Miho Osawa All rights Reserved.

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • Contact