
昨日、お忙しい中をお越しいただきました皆様には、心より御礼申し上げます。いつもながらトークも演奏も集中して聴いてくださって、本当に有難かったです。終演後は沢山の方がご感想を届けてくださって、とても励みになっております。
毎回思うのですが、当日のリハーサルでは7,8割の力で一通り弾き、その時にはほぼノーミスで弾けるのに、本番ではどうしていろいろ起こるのだろう、と(笑)。もう悔しいしかないですが、皆様のご感想を拝見していると、そういうことはおそらく大したことではないのですね。もっと別のところで感動してくださっていて、私自身も、おそらく本番の特別な精神状態でしか出せない表現をしていて、それを皆様が敏感に感じ取ってくださっていることが嬉しいです。
また、「ピアノリサイタルは初めて」の方々が今回もいらっしゃいましたが、感動したと言っていただけて素直に嬉しいです。特に30分以上ある「展覧会の絵」を楽しんでくださったのは、励みになります。素晴らしい曲ですが、やはり30分は長いですから・・・♪
アンコールの前にお話しさせていただきましたが、大阪で演奏するのは25年目になります。改めて拝見して、最初から聴いてくださっている方々の多いこと。それを思うともう感謝しかありません。ずっと聴き続けてくださって、「うまくなったね」「進化しているね」と言っていただけることが、何より嬉しいです。
これからも、いつまでも聴き続けていただけますように・・・!今後もまだまだ楽しい時間を過ごしていただけるよう頑張ってまいりますので、よろしくお願い致します。次回は同じホールで来年の5月27日に予定しております。その時まで、皆様どうぞお元気で!またお目にかかれます日を楽しみにしております!!
※写真は、リサイタル当日の朝の空です。可愛らしい龍に見えました♪
