• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer navigation
大澤美穂オフィシャルサイト

大澤美穂オフィシャルサイト

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • You Tube (sub)
  • Contact

冬の朝顔

2017年12月14日 By miho-osawa | ブログ, 日常

今年も残り少なくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今年は、秋から冬にかけて、寒い日が多いですね。朝、自転車で幼稚園に向かう時には寒さがこたえますが、やっぱり冬は寒くないと、気分が出ませんね。外から暖房の利いたお部屋に入った時の幸せは、格別ですから♪

 

 

そんな日々ですが、今、私の家の中には、なんと朝顔が咲いています!これは6月頃、息子が学校から種をもらってきて植えたものなのですが、うちの家は、日当たりや室外機の関係で、植物をベランダで育てるのが難しく、部屋の日当たりのいいところで、試しに育てていたのです。

 

夏に種を植えてからは、順調に芽を出し、つるはぐんぐん伸びて、あっという間に天井の金具の部分にまで達しました。一粒の小さな種からここまで元気に成長するのだと、感動していたのですが、その後は待てど暮らせど、一向に花を咲かせません。とうとう夏が終わり、何の変化もないので、「この葉っぱ達は、他の観葉植物と並べられて、自分も観葉植物のつもりなんだね」、「つるが天井まで伸びて、まるでジャックと豆の木みたいね」と、子ども達と話していました。

 

葉っぱが、まだ青々としているので、枯れるまではそのままにしておこう、ということで、水やりだけはしていたら、10月の後半になって、いきなり天井近くに花を咲かせているではありませんか!それを見つけた時の私達の驚きといったら・・・もう、抱き合って喜びました。

 

その後も時々、つぼみをつけては花を咲かせるようになり、今日も下の方に、大きな一輪が咲いています。冬の紫の朝顔も、なかなか素敵です♪そして、一日中美しくけなげに咲いて、夜には萎んでいく姿を見ていると、心に響くものがあり、何だか励まされるようです。これも、一輪一輪をじっくり味わえる、お部屋の朝顔ならではの楽しみ方です!

 

早いもので、今年も、もうすぐ終わりですね。今年は、4月にリサイタルを終えて以来、子ども達のことでバタバタしていて、本当に速かったです。今までで最速かも(笑)。来年には、下の子も小学生になるので、ようやく時間が取れそうです。来年こそは、ピアノにしっかり向き合って、今まで弾いてみたくても落ち着いて取り組めなかった曲などに、いろいろチャレンジしてみたいと思っています♪

 

皆様は、この年末をどのような気持ちでお過ごしでしょうか。寒さにはどうぞお気をつけて、素敵なクリスマス&年末をお過ごしくださいね♪

Primary Sidebar

News

  • Miho’s casual piano No.102「コーヒールンバ」
  • 大澤美穂ピアノコンサート0706
  • Miho’s casual piano No.101「あなた」
  • Miho’s casual piano No.100 「情家みえ&大澤美穂 おしゃべりジャズライブ第2弾!」
  • Miho’s casual piano No.99「翼をください」

Category

  • CD制作
  • 日常
  • 映画
  • 本
  • 演奏活動
  • 美術館
  • 表現
  • 音楽
  • Miho's casual piano

Copyright © 2025 ·Miho Osawa All rights Reserved.

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • Contact