• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer navigation
大澤美穂オフィシャルサイト

大澤美穂オフィシャルサイト

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • You Tube (sub)
  • Contact

体調管理って難しい!

2017年6月16日 By miho-osawa | ブログ, 日常

しばらくご無沙汰してしまいましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。梅雨に入りましたが、いまのところ、雨はそれほど多くないですね。幼稚園の水遊びを楽しみにしている娘がいるので、雨はあまり続かないといいなと思うこの頃です。

 

さて、前回のブログの後ですが、息子が小学校に入学し、何かと落ち着かない日々を過ごしておりました。と言いますのも、入学式の直後に息子はインフルエンザB型にかかり、授業初日から一週間もお休みしました(涙)。その間、私にもインフルエンザがうつって、もうグズグズのスタート・・・。やはり、関西でのリサイタルを終えて、バタバタと入学準備をし、その週末に入学式だったので、親子共々疲れが出たのでしょうね。息子には本当に可哀そうなことをしました。

 

病気が回復してからは、案外早いうちに学校に慣れたようで安心していたのですが、5月後半は急に高熱が出て学校を休む、ということが2回ほどありました。そしてその風邪が妹にもうつって、私はもう看病の日々・・。息子は幼稚園の頃、ほとんど休んだこともなく、わりと丈夫な子だったのですが、やはり小学校では、通学の疲れや学校内での緊張や興奮、家でも宿題があったりで、体力が追い付かないのでしょうね。幼稚園は、休んだとしてもそれほど堪えませんが、小学校では授業も進むし宿題も溜まるので、休まないに越したことはない、と痛感しました。

 

そこで、今月は子ども達の体調管理に、今まで以上に気を配るようになりました。やはり、栄養と睡眠は欠かせませんね、というより、もう、それしかありません(笑)。早めに寝る時間を設定し、それまでの過ごし方も全て前倒しに。寝る時間が近づいたら、うるさく子ども達を急かします(誰か代わりにお願いしたいです・・・!)。あとは、おやつを控えめにして、夜は栄養のある食事を作ってしっかり食べさせる。この方法で、しばらく頑張ってみようと思っています♪

 

最近、嬉しいことが一つあって、偏食の強かった息子が、ずい分いろいろなものを食べるようになりました。思えば、息子が食べ物を口にするようになってから6年間、使う調味料といえば、ほぼ塩と醤油のみ。シンプルな味付けしか受け付けず、野菜も生が基本だった息子が、最近、久しぶりに麻婆豆腐を作ってみたら、美味しい美味しいと喜びました。もともと料理は好きだったので、何とも言えない開放感!!これを機に中華の調味料をあれこれ買い足し、包丁も新しくして、今は、やる気に満ち溢れております(笑)。

 

ピアノの方は、もうすぐ、一般の公開ではないのですが本番があるので、練習を続けております。チャレンジしたい新しい曲もありますし、今は少し生活が落ち着いてきたので、自分の時間も大切に、日々を愉しんでいきたいと思っています♪

Primary Sidebar

News

  • Miho’s casual piano No.102「コーヒールンバ」
  • 大澤美穂ピアノコンサート0706
  • Miho’s casual piano No.101「あなた」
  • Miho’s casual piano No.100 「情家みえ&大澤美穂 おしゃべりジャズライブ第2弾!」
  • Miho’s casual piano No.99「翼をください」

Category

  • CD制作
  • 日常
  • 映画
  • 本
  • 演奏活動
  • 美術館
  • 表現
  • 音楽
  • Miho's casual piano

Copyright © 2025 ·Miho Osawa All rights Reserved.

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • Contact