• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer navigation
大澤美穂オフィシャルサイト

大澤美穂オフィシャルサイト

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • Contact

ご無沙汰しております!

2010年9月13日 By miho-osawa | 日常

本当に久しぶりの更新になり、皆様にはご無沙汰してしまいました。この夏は記録的な猛暑となりましたが、お元気でお過ごしでしょうか。私の方は、皆様にご無沙汰している間に変化がありまして、4月に男の子を出産しました!出生時は約2900gだった体も今は7㎏を超える重さになり、毎日元気に手足を動かしてはコロコロ寝返りをしています。

 

子どもというのは、本当に可愛いですね。それは今まで想像していた以上のもので、他のどの子どもも可愛く思えてくるから不思議です。特に赤ちゃんは、あのムチムチした体といい温もりといい、特別な可愛さがありますね。何をしても可愛く、泣いていても可愛く思えるので全く凄いです。先日知人に、赤ちゃんの寝入る瞬間がたまらないと話すと、「まだ寝てしまわないで~って思うよね」と言われましたが、さすがにそこまでは思いませんが・・・(笑)。

 

こういう純粋な可愛さとは別に、赤ちゃんの成長を観察していると面白いですね。初め動物みたいだったものが、だんだん人間らしくなっていく様子はとても興味深いです。産まれたての頃は百面相のように表情が変わり、感情むき出しといったヒドイ顔(笑)も多かったのですが、成長とともに心も育つのでしょうね、だんだんそんな顔はしなくなりました。最近はあやすと声を立てて笑うようになり、余韻でまだ可笑しそうに一人で笑うので、こちらもつられて笑ってしまいます。

 

出産や育児による忙しさはありますが、2010年はショパンとシューマンの生誕200年ということで、二人を敬愛する私としては何としても演奏したいという思いがあり、12月3日(金)に銀座の王子ホールでリサイタルを予定しております。今年は私自身のデビュー10周年にあたる年でもあり、演奏活動の中で大きな出会いとなったベヒシュタインのピアノを会場に持ち込む予定です。皆様ご都合がよろしければ、是非聴きにいらしてくださいませ!!詳しくは、こちらをご覧ください♪

 

それでは、今日はこの辺で・・・。育児と練習、リサイタル準備などで慌ただしい日々ですが、また時間を見つけて書きますね。まだしばらくは厳しい残暑が続くようですので、皆様くれぐれもお体大切にお過ごしくださいませ!

Primary Sidebar

News

  • ラザール・ベルマン先生の思い出 その2「ベルマンが家に来る!?」
  • ラザール・ベルマン先生の思い出 その1「勇気を出してスロヴァキアへ」
  • 4月のコンサートのプログラム♪
  • 懐かしの留学生活 その2
  • 懐かしの留学生活 その1

Category

  • CD制作
  • 日常
  • 映画
  • 本
  • 演奏活動
  • 美術館
  • 表現
  • 音楽

Copyright © 2023 ·Miho Osawa All rights Reserved.

  • Schedule
  • Profile
  • Blog
  • Discography
  • YouTube
  • Contact